1
朱色:サルエルパンツが、出来ました☆
サンプルを 穿いて出勤して、評判を待つ私。^^ 自分から、『どう?』とは言いません。 話しを振ってないのに、評価して貰えたら、本物です。 5人から、『それ可愛いですね』と 評価を頂きました~~~☆ やったね^^ 実は、私も、とってもお気に入りです。 秋、暗い色のTOPSや羽織りが多い方には、もってこいの派手さよ☆ 穿き心地もいいし、楽ちんだし、 なにより、 サルエル特有の 子供っぽさがない^^ 何度も トワルでやり直して、 着地しました。 お気に入りの、素材(在庫なし)で 2色作り、 お世話になっております、bocoさんhttp://boco.petit.cc/へ、納品しました☆ ![]() ![]() ![]() ![]() コーデは、こんな感じで。 私は、サスペンダーで吊って TOPSは inして、穿きました。 (画像は 友達の展示会にて) ![]() さてさて、夏の終わり・秋の始まりに、 大好きなspitzの 横浜サンセットに行ってきました。 スピッツのライブは、 去年の夏のLOFTぶり。 (ペリドッツとの対バンで) ![]() ![]() もう何十年も見続けて来たので、 いくら、久々とはいえ、 新たな感動とか、特にないんじゃないかな?と タカをくくっていました。 いい感じの夕暮れ、 気持ち良い風、 いつもの仲間(ブロックは違うけど)、 そんな中、 メンバーが出てきて、 1曲目の ♪恋のうた♪ が 始まった瞬間に、 言葉にするまでもなく、 号泣してました。 言葉にするなら、=ただいま~= って感じです。 実家に帰って来た感じに似てると言うか^^(笑) 細かく書くと アレなので、このくらいで止めておくとして、 とにかく、スピッツは、実家みたいな存在で、 私自身が、本来の私に 帰る場所なんだな~と、ライブ見ながら思いました。 (一番純粋な頃に、ヒョイっと戻れる感じ。) ふるふる 胸が 震える、いい夜でした。 もう本当大好き!!! ▲
by shuirosachi
| 2013-09-17 20:06
| 朱色の作品
夏が大好きと 何年も言い続け、
秋になって寂しいと、何年も言い続けてます。 また、 秋になっちゃったな~。 秋が一番、おしゃれ出来て楽しいんだけどね。 夏真只中に、 メンズのショートパンツの納品をしました。 最近の傾向として、 =やりすぎちゃう=という部分がありましたが、 メンズに関しては、押さえ目にし、 その中に朱色っぽさを出した作品となりました。 いつもお世話になっております。bocoさん http://boco.petit.cc/ に納品させて頂きました。 Mサイズ☆ チェックのパッチワーク部分は、 こういう生地を購入したのではなく、すべて、小さなハギレ達を、由香Bが、ハギハギしました。 ![]() ![]() 少しずつ、手刺繍を足してます。 個人的に、ポケット口のコード刺繍が、好き☆ ベルトループは、ニットで編みました。 ![]() ![]() ![]() Lサイズ ストライプの生地に見えますが、 こちら、生地を接いでおります。 生地から作る事がこだわりの1品!!!! ![]() ![]() 刺繍は、 ストライプの邪魔をしない様に、少なめですが、いい感じで、可愛いです。 ![]() 現在は、 由香Bのお腹の赤ちゃん優先で、少しずつな活動になりますですが、 細々と続けて行く予定です☆ さてさて、 あっという間な夏でしたが、 チビッ子と遊んでばかりでした。 思い返すと、 毎週、子供たちと遊んでいたな^^ 我が姪っ子達、 埼玉の方の姪っ子達、 タイから夏休みの間だけ戻って来てた風ちゃん、 友達の子、 毎回、子供たちは、面白い。 特に、今回、初の試みで、 ワークショップ式の遊びをしたのが、楽しかったです^^ 私は、小さい時から今までも キラキラ光る小さい物(宝石的な)ものが好きですが、 (↓こういうものね^^) ![]() ![]() それは、やはり、小学生にも中学生も共通で 3歳の姪っ子も1歳の姪っ子もいつも、食いつきます^^ (3歳と1歳は、まだ 触っていじって投げるだけですが) じゃ、私の趣味で沢山集めたビジューを使って、 なんか作ってみよう~!!! という事で、 キャンバス生地で 小さなトートバックを作りまして、 カラフルなビジューを渡し、 Lets デザイン☆ ![]() ![]() 2人で色々組み合わせて、 2人で色々話し合って、 出来ました~~~。 可愛いトートバック☆ ![]() もっと大人になったら、縫うとか編むとか、 一緒に出来たらいいな~^^ 我が姪っ子達とも、早くこういう事が出来るといいな~☆ 今度、 初の 甥っ子が 生まれます。 え?やっぱ、、、、 虫取りとか、ヒーローチャンバラ遊びっすか? きっと無理~~~。>< ▲
by shuirosachi
| 2013-09-09 22:56
| 朱色の作品
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
朱色
朱色のHPです。
ご覧下さい。下さい。 http://www.shu-iro.com/ その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||